苦労してたインデックスページの作成も終わって、一山乗り越えた感じです。
後はログ移して、旧->へのリダイレクトなんかを整備して…
6周年(?)には間に合いそうです。
Monthly Archives: 1月 2007
シドニィ・シェルダン死去
シドニー・シェルダンさん(米国の作家、脚本家)AP通信によると、30日、肺炎の合併症のため米カリフォルニア州南部の病院で死去、89歳。
ブロードウェーで劇作家としての道に入り、アカデミー賞脚本賞も受賞、長くハリウッドで活躍した。50歳を過ぎて小説を書き始め、「真夜中は別の顔」「ゲームの達人」など数々のベストセラーを発表した。日本でも「超訳」で話題となるなどベストセラーとなり、英語学習の教材にも使われた。
(gooニュースより)
連日バーゲン
や、ここ数ヶ月何も買ってないんでその反動なんです。
平均したらそんなでも無いんです。
ほんとだってば…!
酸素カプセル
眞鍋かをりちゃんがブログで「(酸素カプセルは)睡眠や二日酔いに劇的な効果を感じた」と言っていたので、急に思い立って行ってきました。
質問:サイドバーについて
ブログをこのblogn+からMTに変えるべく、鋭意テンプレート製作中です。
そこでここを読んで下さっている(数少ない)皆様にご質問。
個別記事にサイドバーってあった方が良いでしょうか?
ミリオネア打ち切り
あるあるの存続が危ぶまれている中、更に…
フジテレビの人気クイズ番組「クイズ$ミリオネア」(木曜後7・00)が視聴率低迷などを理由に今春、終了することが22日、分かった。00年4月のスタートから7年。みのもんた(62)の名司会や、最高1000万円という超高額賞金をめぐり、回答者が葛藤(かっとう)する姿が人気を呼んでいた。今後は、年末や春秋の改編期に特別番組として放送される。後番組は「メントレG」(金曜後11・00)になる見通し。
(gooニュースより)
バーゲンなので
ここんとこ全く服を買って無かったのでさすがにヤバいと思い、慌ててバーゲンに行ってみました。
あるあるねつ造:日本人はバカばっかりなんですか?
それはうそだった。フジテレビ系列で7日放映の「発掘!あるある大事典2」が紹介した「納豆ダイエット」。番組を制作した関西テレビが20日会見し、効果の根拠としたデータや専門家の発言に、多数のでっちあげが含まれていたことを明らかにした。
(MSNニュースより)
うーん、ねつ造はいけませんね。
番組もそうだし、それに乗っかった専門家は尚ひどいですね。
専門家がウソ言ったら誰を信じれば良いのさ。
何かを研究して、その成果を正しく世に伝え広めるのが専門家の役目でしょ?
許せないなぁ。
連”ちゃん”
本当に偶然なのですが、昨日に引き続き今日もちゃんこを食べました。
千代大海プロデュースのちゃんこ屋さん、Chez Taikai(シェ・タイカイ)(inなぜか青山)。
Excel2000の修正パッチ出ました
Win XP(2000)+Excel2000で不具合が出ていたパッチの修正版、KB925524 v2がリリースされました。
何かMicrosoftUpdateでは出てこなかったのでOfficeUpdateで。
MS07-002(KB925524)を適用済であろうとなかろうと、インストールが可能です。[n] WinXP, 2000+Excel2000の人は注意!
http://www.nikolaschka.com/log/2007/01/blogn223.html