カードは2枚持ちましょう


勿論クレジットカードの話です。

学生時代から持ってはいたのですが、実際使い出したのは社会人になってから。
たまーにネットショッピングする事がありますが、そんな時にもカードの便利さを実感する今日この頃。

日本では『JCBさえ持っていれば間違い無い』というような風潮が(少なくとも私の周りでは)ありますが、”JCB”とは”Japan Credit Bureau”の略で、当然日本の会社な訳です。
海外ではJCBって(有名ホテルなんかは別として)結局使えない所が少なく無くて、実際他のカード会社の方が使い勝手が良いのではないかと。
//海外には丁度10年行ってないので
//海外事情はさっぱり分かりませんが



ネットショッピングのおかげで海外のお店で買う事もあるのですが、その場合海外のお店だと必ず
決済は必ずクレジットカード->VISA or Master
という流れ。
アメリカン・エキスプレスも良いけど、今の所はまだVISA or Masterかな。
先日やはりネットでお買い物をしたんだけど2枚持ってて良かった(^^

何を買ったかは商品が届いてからvv

********** 2006-02-26 追記

例えばJCB+VISAという混合カードでも良いのだと人に言われて気付いた。
自分のカードは合わせ技できないし変える気無いしで全く念頭に無かった;

まぁ2枚持ちましょうっていうのは口座もそれぞれ別のを使いましょうねって意味もあったんだけどね(言い訳)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">