Fxのショートカットキー

結局理想の動きは実現できない模様。
ブックマークへのショートカットを、
Alt->A ではなく Alt+A
で使いたかったのだ。
ビミョーな違いだがショートカットの打ち方がこういうクセなので(普通?)仕方ない。

Continue reading «Fxのショートカットキー»

カードは2枚持ちましょう

勿論クレジットカードの話です。

学生時代から持ってはいたのですが、実際使い出したのは社会人になってから。
たまーにネットショッピングする事がありますが、そんな時にもカードの便利さを実感する今日この頃。

日本では『JCBさえ持っていれば間違い無い』というような風潮が(少なくとも私の周りでは)ありますが、”JCB”とは”Japan Credit Bureau”の略で、当然日本の会社な訳です。
海外ではJCBって(有名ホテルなんかは別として)結局使えない所が少なく無くて、実際他のカード会社の方が使い勝手が良いのではないかと。
//海外には丁度10年行ってないので
//海外事情はさっぱり分かりませんが

Continue reading «カードは2枚持ちましょう»

トースターは必需品か?

現在巡回しているブログは15件程度あるのだが、その中に有名サイト言戯(管理人/寿氏)がある。

内容はイラスト入で(基本4コマ)タッチがかなり好みなので毎日のように楽しみながら拝見している次第である。

その言戯にトースターが欲しいというようなエントリーがあった。

Continue reading «トースターは必需品か?»

毎年恒例

え、花粉症じゃありませんよ風邪ですよ。

去年は丁度バレンタイン直前の丸1週間会社休んだもので、おかげで会社のバレンタイン祭りに全く参加できずに終わりました。

そのくせ2/14当日には会社に行ったもので、おかげで私が職場の男性陣にあんなチョコを渡す羽目に…ブツブツ。

(ブランド)チョコ好きで職場では建前気にする八方美人の私があんなチョコ選ぶ訳がなかろーがッッ

しかし手渡したのは私なのできっと私が選んだと思われているに違いない…しょんぼり。

Continue reading «毎年恒例»

FirefoxとThunderbird

前々から入れようと思ってたのですがとうとう入れちまいました。
Sleipnirも元々マウスジェスチャとかキーカスタマイズとか入ってて使い易いんですが、プラグインの多さやユーザの多さは非じゃないので。

Continue reading «FirefoxとThunderbird»